ワイモバイル(Y!mobile)のデメリットは?乗り換え前に確認すべき注意点
2020/07/24基礎知識
格安スマホに乗り換える前に、デメリットとされている項目を理解しておくことで、より快適に格安スマホを使うことができます。
この記事の目次
ワイモバイルのデメリットは?
現在契約している携帯電話会社が発行したメールアドレスは引き継ぎできない
ワイモバイルに乗り換えると大手キャリアを解約することになるので、キャリアメール(@ezweb.ne.jp、@docomo.ne.jp)などが使えなくなります。

今はLINEやGmailでやり取りする人が多くなってるから、あまり問題はないと思う

けど、バリバリキャリアメールを使ってる人は注意が必要だね
iPhoneは最新のものがない

今、ワイモバイルで取り扱いがあるのがiPhone7だ。

最新のiPhone使いたいけど、激安価格でiPhone7が買えるからいいや
余ったデータ通信容量を翌月へくりこすことができない
データ通信容量が上限に満たなかった場合でも、余ったデータ通信容量を翌月へくりこすことはできません。

余った通信量が繰り越せないか・・・

だったら、ワイモバイルはデータ容量をたくさん使えるプランがあるから、そのプランにするといいと思うぜ。
毎月1日に、ご利用データ通信容量のカウントがリセットされます。また、ご利用料金プランのデータ量に対する通信速度制限とは別に、通信速度の制御を実施する場合がございます。